日々是」カテゴリーアーカイブ

夏は都会にいるより田舎が良い

雨無村役場産業課兼観光課(1)

雨無村役場1表紙

アンテナが動いたので買ってみて大正解でした。

つことで、こないだ帰ったときの写真とか。

とりあえずババヘラを買って食べる。

先月の3連休を利用しての帰省。
秋田・大館フリーきっぷとかいうのがあったので、ちょっとお安く帰省。

一日目はほぼ疲れまくっていたので、家でだらだら。
自家製の茄子の漬け物と、焼き茄子と、キュウリとズッキーニのサラダと、野菜を堪能。
夜の気温18度とかいう過ごしやすさに感動。風もあるし暑くない日常万歳。

二日目は、家でごろごろしてるのもなんだったので、散歩。

多少曇ってはいるが、それなりに天気は良かった。
tanbo1.jpg

nodo.jpg

どこまでも続く農道。とは言えいちおう国道。
脇の歩道は、その昔小学生時代はなかった。
どこかの運動か何かは知らないが、歩道のない道を延々と歩いて「こんなに危ないので、歩道は必要ですよ」とかいう証拠写真を取る題材になった記憶がよみがえる。
道路利権か何かのためだったのだろうか。

当時はバスで通学していましたが何か?

しばらく歩くと
tuugaku.jpg
との表示。
これも昔は無かった気が。
ここら辺の子供は歩いて通学できていた距離。

で、その小学校は3年前に統廃合で廃校となっている。
oganaka1.jpg

グラウンドは3年間放置されっぱなしのようで、草がボウボウ。
oganaka2.jpg

校舎
kousha.jpg

音楽室にぽつんと残るピアノ
ongaku.jpg

杉っ子山
sugikko.jpg
いわゆるアスレチックフィールド。
生い茂る草に邪魔されて見えずらいが、今のお子様にやらせるとPTAから文句が来そうな器具がたくさん。
昼休みとかは楽しかった。
逆上がりは出来ないけど。

廃校になりますよー、とかいう情報は3年前すでに得ていたのでそれほどショックはなく。
まあ、しょうがないかなあと。
うちの親の世代、昭和も30年くらいには、600人からの生徒が(当時はグラウンドの場所に校舎が。火事で燃えたので今の場所に。)いたというから、それを考えると隔世の感。過疎だねえと。

で、その足で、さらに先にある中学校へ。
ここも7年前に統廃合で廃校となっている。
当時は自宅からバスではなく、ロードマン(ドロップハンドルじゃなく、普通のハンドルにした小心者時代)で20分以上自転車をこいだ時代。
野球部の練習が終わってからさらに自転車をこぐとか、体力が有り余っていた時代だ。

atochi.jpg

学校の入り口付近から校舎方向
atochi2.jpg

校舎が壊されていたことに愕然。
廃校記念とかのイベントもやったらしいが、全くその情報が入ってこなかったので二重に驚き。
まさか跡形もなく消えるとは。

いちおう体育館は残っていたが、中の床がはがされゲートボール場として機能しているよう。
taiikukan.jpg

グラウンド。当時の守備位置セカンドからホームベース方向を見る。
mound.jpg

それなりに立派な木造校舎だから、残して欲しかったんだが、維持費を払えるほど市の財政が裕福ではないという証拠か。
記念物とかも残ってないかねえと。

その後、しばらく歩いて海へ。
hama.jpg

小学生時代に鍋っこ遠足をした浜はまだ健在だった。
建物は消えるが、ここら辺は変わらないのねえと。
人は少ないが。

まあ、向こうはおしなべて過ごしやすかったなあ。
なにせエアコンが必要ないところが。
8月に入ってどうなったかは分からないけど。

少なくとも、
080813_192447.JPG
こうはならないだろうな、こうは。

時をかける少女’08

ときかけ

夏になると見たくなる。ということで、ついカッとなってBlu-ray版を購入。
左側は、去年買って一度も見ていないDVD版。

これはいけないということで、Blu-ray版を視聴。
相変わらず名作。というか、7月13日に観ようと思っていたのをすっかり忘れていた。

で、そのあと、DVD版と比較。

・・・ごめんなさい、素人の目には余り違いがわから(ry
ああ、でも、画面に表示される文字とかのシャープさはBlu-ray版のほうが良かった気がする。
良かった気がする。気が。

もうちっと大きい画面で見ないと差がよく分からないのかもねえ。
冬までにお金貯めて37インチとか買おうかなあ。

ツールでオフランス

テレビに関しては、今のモニタが24フルHDなので、それ以上のスペックを変える状態にならないとアレなのでお預け。
いろいろ調べると、パナソニックがおすすめらしい。
とりあえず32でフルHDで倍速対応あたりがお安くなるまではスルーかなと。

で、表題。
気付いたら始まってました。
酒飲みながらまったりと観戦。
ことしは第一ステージのTTが無くなって、いきなりガチ勝負。
しかも登りゴールだったのでかなり面白い攻防が見れた。
時間があればまったりと見ていきたいなあと。

ニッポンの夏、物欲の夏

ということで、今年欲しいものが出そろってます。ええ、欲しい欲しい欲しい。

AVアンプ
http://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=TXSA606XN&ictg_no=13

PS3
http://www.jp.playstation.com/hardware/ps3/cechh00.html

とりあえずこの二つはほぼ確実に手を出しそう。

で迷い気味なのがテレビ。
正直なところ、ショップで見てもハイビジョンとフルスペックハイビジョンの映像の違いがよくわからなかったり。
とはいえ、ラックのサイズから32型が限界なのだろうけど。

AQUOS Dシリーズ
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ds5_32/

VIERA L85シリーズ
http://panasonic.jp/viera/products/lz85/index.html

今のところ32型でフルHD&倍速なのはここだけ。
AQUOS Dには26/22型でフルHDの
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/p1_26/index.html
もある。
ただし、こっちは倍速液晶じゃあない。

店で見る限りは倍速は違いがわかったけれども、フルHDはいまいち。
そもそも今使っているのが、BenQのモニタ
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=997#
を、HDDレコーダのチューナを使ってテレビ代わりにしているから、フルHD環境はあったりする。
もっとも、FP241VW応答速度は16ms/12msで倍速(120Hz)には対応してない。
PCなどの静止画が多いディスプレイには向いているが、ッてなところだったりして、帯たすき。

となると、サイズ的に26型で倍速液晶の
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/gh5_26/index.html

が候補に挙がってきたり。
あとは、モニタだけどEIZOの
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/hd2452w/index.html
も気になったりと。

テレビだけは決められないなあ。

愛、おぼえてますよ、ええ。

隠の王のOPがまんまアジカンだとかNARUTOだとかは置いておいて。

マクロスFが良い感じだなあと。
この作画が続けられるならば。
菅野音楽なんで、環境的に外れはないかなあと。
久しぶりにCD買いそう。

で、とりあえずGWの部屋掃除に向けて無線LANルータを買ってくる(増えてるじゃねーか
まあ、ごちゃごちゃしてる回線を丸めたいと思ったり。

しかし、AVとPC関連を何とかスッキリさせたいなあと思いつつ。
とりあえず、光出力と入力が1個づつあるアンプが欲しい。
具体的には

こんな構成にしたい。
とりあえずHDMIが3口あるセレクタが必要だな。
1つはモニタのDVIで対応可能なので二口でもOKか。

何にせよいろいろ散在しそう。
あと、アクオスの26型フルHDテレビが欲し(物欲ばかりだな

サンデー始まったな

あんな満面の笑みの「ゴメンだな」は藤田和日郎にしかかけないな。

と思っている新連載陣だけど、『アルバトロス』で打ち切られた若木民喜の新連載が頭悪くてステキ。
正直、アルバトロス打ち切りはもったいなかったなと思っていただけに、新連載はうれしい限り。

番長もあるし、しばらくサンデーは注目だな。

GW大掃除’2008 今年のテーマは「捨てる」

毎年そんなことを言って(ry

とはいえ、捨てるものをきちんと捨てないとたまっていく一方なので、今年こそは。

本棚の上で眠ってる2002年に買った2世代前のHD-DVDレコーダーとか(東芝:RD-30X)
ためしに買ってみたけどぜんぜん遊ばなかったコナミのコンバットデジQ(ティーゲルとシャーマン)とか
10年くらい前に買ったビクターのVHSビデオデッキ(ステレオ音源)とか
2年くらい前に壊れた掃除機の残骸とか
2年くらい前に壊れたhpのPCとか
去年買い換えて放ってあるe-machinesのPCとか
買うだけ買ってみた大量のPCプログラム関連書籍とか
読み終わった本とか
廃部になった会社の野球部のユニフォームとか
2年以上着てない服とか

多いなあ

4月前半総集編。

早いもので4月ももう半分。時の経つのは(ry

今日も今日とて漫画買ったり読んだり面白可笑しく暮らしております。
人生の危機感ゼロ。
漫画買いすぎてゲームする時間がとれないくせに積んでいるゲームだけは増えていったりとかそんな日々。

そんな中、物事には終わりがあるもので、と
LOGiNが休刊と言う記事に時代の流れを感じて、ふとチェストの中にある1992年11号のLOGiNを引っ張り出して読んでみたりする今日この頃です。おお、三國志3の記事だよ。懐かしい。
思えばPCもなかった中学生の頃、無駄に定期購買していたなあ。
当時はパソコン一式で40万とか50万したからなあ(もっと時代をさかのぼるとさらに上がる)

んで漫画。
最近アニメ化のサイクルが早いというか、本数出し過ぎて訳分からなくなってるとかで散々ですが、
『ヒャッコ』もアニメ化するようです。

ヒャッコ(3)

3巻の帯に書いておりました。
正直、まだ話進んでないのにアニメ化とかは微妙な気がするけど。

で、3巻と言えば、3月27日に新刊が出ていたのに全くノーチェックだった

さしおさえ(3)

『看板娘はさしおさえ』 3巻をようやく購入。
なんか後書きで最終回っぽいコトを書いてるけど、まだまだ続けて欲しい気がします。
四コマはホント唐突に終わるからなあ。

で、あと触れたくないのがJだったり。
なんかなあ、なんかなあ。
正直今年はまだ2試合しか生観戦はないのだけれど、選手が動いてないのがゴール裏から見えちゃってるんだよなあ。
まだ6試合じゃなく、もう6試合だったり、1月からこっち、3ヶ月以上経ってると言うことを考えても、チーム作り失敗したんじゃないかと言いたくもなる。
あーぐちぐち。
今後の予定は5/3のダービーまで動けないけれど、立て直せるかねえ。

新年度

移ろいゆくのは時間ばかりではないのか?
と言うことで気付いたら年度が変わってました。
そういえば、4月を期の始めとして「年度」というくくりをもうけているのは日本だけらしい。
アメリカとかでは10月に入学式があるというから、それが年度と同意になってるかもしれないが、あくまで学校の話で、基本的には1〜12月を1年の区切りとしているようで。

「新」と銘打ってはいるが、1月から数えると1年の4分の1がすでに終わったということで、相変わらず時間の過ぎるのだけは早いなあと。

そういえば、4月1日はエイプリルフールだけど、どうやらWikipediaによると、今日はエイプリルフール100周年だから嘘をつくのは禁止なんだとか。って、ねーよw

とりあえず今年度の目標を今日に立てる人が大勢でてそうな予感。

今年の一覧はここhttp://bbs.aprilfool.jp/で見れるらしい。
地道に増えていってるもよう。ネタ仕込みがんばるなあみんな。

開幕やら漫画やらゲームやらカラオケやら。

はっと気付いたら3月も終わりに近づく。
奇跡の2連休を堪能中だったりする今日この頃。もう日曜を残すのみになったけど。

駆け足でつづると…

3月8日 開幕ということで当然のごとく日本平へ。
新フードメニューの桜エビのかき揚げ丼がおいしかった。
やはり初春の駿河湾は桜エビだ。
丼

試合?
始まってから70分も寝てるようじゃ勝てないだろうと。
日本平での開幕では初めての敗戦ということでにべもなく帰宅。
まあ、翌日は仕事だったし。

漫画 は、今月も当然のごとくなんか増え続けています。
『ひだまりスケッチ』や『3月のライオン』などメジャーどころも出ているけれど、今月一押しとしては、
宮原るり『恋愛ラボ』を一冊。
恋愛ラボ

この1冊前の単行本『みそララ』もあわせておすすめと。

ほんとは発売したとたんに書きたかったけど、忙しすぎて押してしまった。
そのうちいろんな漫画サイトでも宣伝されてるし。
みんな見てるところは同じなのなあと安心してみたり。

その他としては、大学ユル空気全肯定派としては外せない、石黒正数『ネムルバカ』
ネムルバカ

日本には女中さんがいるじゃないか派としては、アサミ・マート『木造迷宮』
木造迷宮

おかげで買う雑誌としてcomicリュウが追加されてしまったり。
それでも、マンガタイム系だけは全部買うと死にそうだから手を出しません。

ところで、本を整理しようと新しい本棚を入れたんだが、それもすでに埋まり気味なのはどういう訳だろうか。

3月20日 ゲーム
夜から夜勤体制だったので、昼間はゲームとなる。
つうても電源系じゃなく非電源系で。
電源系は、なんかいろいろ積まれていてさっぱり進まない。『世界樹の迷宮』とか(2じゃなく1)『ワイルドアームズXF』とかとか。
ということで、向ヶ丘遊園まで出向いて『アリアンロッド』をやってみる。
PCが6人もいたにもかかわらず、なぜか火力不足でじり貧になったりする。
回避特化の前線系が二人もいるとか、マジックユーザ系が強化系を持ってなかったりとか理由は様々。
まあ、メンツのほとんどが初めてのシステムとあればさもありなんか。

ゲーム終了後そのまま夜勤へ。

3月22日 カラオケ
いろいろ心が膿んでいたのでカラオケに。
記録を見返すと、公式カラオケとしては1月19日以来。
そも、1/19は会社のつきあい程度なので、本格的ってのは1月13日以来。
歌った曲
“俺たちの明日” エレファントカシマシ
“プラネタリウム” LAST ALLIANCE
“にんげんていいな” ガガガDX
“BOY’S DONT’S CRY” LAST ALLIANCE
“機械” 筋肉少女帯
“ララバイ” MoonChild
“真夏のブリザード” FLYING KIDS
“ロマンティックあげるよ” 橋本潮
“one more glass of red wine” チェッカーズ
“マリオネット” チャゲ&飛鳥
“きっと銀の針のような雨が” リンドバーグ